岡山県苫田郡鏡野町、吉井川の清流沿いに湧く奥津温泉。その湯を手軽に楽しめる日帰り温泉施設「花美人の里」は、美人の湯として知られる温泉地の魅力を満喫できる人気スポットだ。
館内には広々とした大浴場、開放感あふれる露天風呂、ジェットバスやサウナも備え、心身ともにリフレッシュできる空間が広がる。特に人気なのが、微細な気泡に包まれる「シルク風呂」。白濁した湯が肌を優しく包み込み、湯上がりにはしっとりとした感覚が残る。湧き出る湯はpH9.3のアルカリ性単純温泉。気軽に訪れてもアメニティは充実しており、シャンプーやボディーソープは浴場に備え付け。フェイスタオルやバスタオル、化粧水、メイク落としなども販売・貸し出しがあり、手ぶらでも安心だ。

支配人の高橋隆弘さんは「温泉はもちろん、館内の高い天井や木組みの柱など、空間も気持ちが良いので、日ごろの疲れを、自然に囲まれたこの場所で癒やしてほしい」と話す。建物全体の温もりもまた、訪れる人の心をほぐしてくれる。
温泉周辺の自然にも注目したい。名勝・奥津渓は、吉井川がつくりだした渓谷美と澄んだ水の流れが魅力で、新緑の季節には特に清々しい景色が広がる。また、すぐ近くには道の駅奥津温泉があり、地元の特産品や新鮮な農産物、加工品などが並び、旅の楽しみをさらに広げてくれる。さらに、みずの郷奥津湖では2日に人気アウトドアブランド「モンベル」のストアがオープン。
花美人の里の入浴料は、中学生以上880円、3歳以上から小学生は440円。家族風呂は、現在休止中。休憩室(1時間1200円)も用意されており、湯上がりのひとときをゆったり過ごすことができる。約40畳の大広間は無料で利用できる。駐車場は約130台分を備え、車でのアクセスも良好。営業時間は平日・土日祝ともに午前10時~午後7時(最終受付6時)。毎週木曜定休。美肌の湯と自然の中で、癒しの旅に出かけてみてはどうだろうか。
問い合わせは、花美人の里(TEL:0868-52ー0788)。
