きょう(23日)は二十四節気の「秋分」。昼と夜の長さが同じになるころ。これからしだいに日が短くなり、秋が深まっていく。
岡山県久米郡美咲町の打穴川沿いで、一日花のフヨウが見ごろを迎えている。朝は白く、夕方にかけピンク色に変化していく「酔芙蓉(スイフヨウ)」が約300メートルにわたり、川辺を彩っている。
地区の住民が2005年の「晴れの国おかやま国体」に合わせて整備。「嫁いできたときから見守ってくれている。朝夕と表情が違い、夏の疲れを癒やしてくれます」と近所の会社員・黒瀬智未さん(39)。10月中ごろまで楽しめそう。
