特殊詐欺阻止でコンビニ店員表彰

ひと
         

 特殊詐欺を未然に防いだとして、津山署と同署管内防犯連合会は27日、ローソン鏡野町女原店(小椋博行オーナー)と店員の岡田恭子さん(43)、横山雅子さん(47)に感謝状を贈り、功績をたたえた。
 同署によると、岡田さんと横山さんは今月13日午後9時過ぎ、町内の70代男性がプリペイドカードの購入方法を尋ねてきたため、購入理由を確認したところ、話の内容から特殊詐欺の被害を疑い、購入を思いとどまるよう説得した。男性は一旦帰宅し数日後、近くの駐在所に電話相談。2人の行動が未然防止につながった。
 林田の同署で行われた贈呈式で、岡秀明署長が感謝状を手渡し「地域に密着した経営が功を奏し、詐欺に気づいて地元の人の財産を守った2人に感謝したい」と礼を述べた。岡田さんと横山さんは「地域の人が多く訪れる店なので、お年寄りらの安否を確認している面もある。これからも日ごろからお客さんと会話をし、様子がおかしいと思ったら内容を聞いてしっかり判断したい」と話していた。


感謝状を受け取るローソン鏡野町女原店の店員とオーナー


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG