黒木キャンプ場で安全祈願祭行われる/岡山・津山市

祭事・神事・法要
         

 岡山県津山市加茂町黒木の黒木キャンプ場で1日、安全祈願祭が行われ、シーズン中の無事故やにぎわいを祈った。
 神事には新型コロナウイルスへの対応として来賓は招かず、加茂地区観光運営委員会や市観光協会北支部から約20人が出席。千磐神社の湯浅一則宮司が祝詞を奏上し、出席者が玉ぐしをささげた。同委員会の真木健一会長は「新型コロナウイルスの感染に十分気をつけながら運営してほしい。施設の休止になることも考えられるが、例年の実績に近づけられるよう取り組んでいこう」とあいさつした。
 同キャンプ場は第1から第3キャンプ場にバンガロー26棟、75のテントサイトがあり、第1のテントサイトは改修し6メートル四方に拡大した。清流の倉見川沿いにあり、桜や紅葉など四季折々の豊かな自然を満喫でき、特に川での水遊びは家族連れらに人気がある。
 予約申し込みは、同支部(℡0868-42-4402)。

p
シーズン中の安全を祈願する関係者


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG