JR三浦駅桜満開

自然 JR三浦駅桜満開
         

 JR因美線・三浦駅(三浦)の桜がほぼ満開となり、写真愛好家らが〝薄ピンクのトンネル〟をくぐる列車の撮影を楽しんでいる。
 桜は1963年の駅の完成を祝って地元住民が植樹したもの。近年、撮影スポットとして人気が高まっており、多くのファンらが訪れている。華やかな彩りに迎えられてワンマン列車がゆっくりホームに入ってくると、その光景を収めようと、シャッター音が盛んに響いた。


三浦駅の桜のトンネルをくぐる列車


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG