「色んな英語が聞けて良かった」 小学生28人、市内の外国語指導助手との交流深める 国際交流事業「異文化と多様性を学ぶ」/岡山・真庭市

教育・保育・学校 講師を務めたフィリピン出身のシェリーさん=岡山県真庭市久世の草加部小学校で
講師を務めたフィリピン出身のシェリーさん=岡山県真庭市久世の草加部小学校で
         

 真庭ロータリークラブ(池元由通会長)の国際交流事業「異文化と多様性を学ぶ」が7日、草加部小学校=岡山県真庭市久世=で開かれ、全校児童28人が真庭市内のALT(外国語指導助手)2人と交流を深めた。

 小規模校を対象にした交流事業は3年目。湯原小と落合中勤務のシェリー・デグズマンさん(45)=フィリピン出身=と、遷喬小と勝山中勤務のルーク・ファスティーさん(29)=アメリカ出身=が来校した。

 シェリーさんは英語で大きな声であいさつ。子どもたちが元気よく英語で返すと、自国について紹介した。日本は四季があるのに比べ雨季と乾季の2季であることや、美しいビーチ、トロピカルフルーツなどについて説明した。子どもたちは英語と日本語で人気スポーツや食べ物などについて質問した。

 一方、ルークさんの出身地は米国北部のミネソタ州で、冬の期間は長く厳しいことを説明。1万1842の湖があり、「真庭と違って山が一切ない」ことや人気漫画スヌーピーの出身地であることなどを述べた。「一番寒いときの気温は何度ですか」との児童の問いに「氷点下35度」とルークさんが答えると、どよめきが起こった。

 感想シェアタイムでは「色んな英語が聞けて良かった」「フィリピンの食べ物がおいしそう」「気候や風景が全然違って面白かった」「僕と同じ卵かけごはんが好きな外国人がいてうれしい」といった声が上がった。

出身地の米国ミネソタ州の気候や湖などについて解説するルークさん=岡山県真庭市久世の草加部小学校で
出身地の米国ミネソタ州の気候や湖などについて解説するルークさん=岡山県真庭市久世の草加部小学校で


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG