”ちょっと変わった”遺物 土馬や埴輪、ニワトリなど 中学生も協力し「企画展」/岡山・津山市

教育・保育・学校 会場に並ぶ展示品
会場に並ぶ展示品=岡山県津山市で
         

 岡山県津山市の弥生の里文化財センターで企画展「土で作られた生き物たち」が開かれ、発掘調査で見つかった、ちょっと変わった遺物の数々を紹介している。

 弥生時代から江戸時代まで、生き物を表現した土製品約30点を公開。初展示となる宮尾遺跡で出土の土馬をはじめ、人の顔をかたどった弥生時代の土器、甲冑(かっちゅう)を着用した武人の埴輪(はにわ)、巫女(みこ)やニワトリなどを解説パネルとともに展示している。

 津山城関連では、津山藩主・森家の家紋に登場する鶴が付けられていた鬼瓦の一部、軒平瓦にあしらわれたウサギ、つまみが亀になっている土瓶のふたなど、普段近くで目にすることにない展示品が並び、興味深い。

 今回の企画展は、中学生の職場体験として、中道中が展示物を見やすくするための台を作り、津山東中が解説パネルの掲示作業を行った。

 会期は来年5月10日まで。

生き物を表現した土製品などを集めた企画展
生き物を表現した土製品などを集めた企画展


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG