作州人 古林正さん/岡山・津山市

ザ・作州人
         

作州人二十五

◎良きライバルに恵まれて
 居酒屋「お銚子もん」古林正オーナー

▽前文
 新型コロナウイルスの感染が広がる中、横浜で奮闘している「作州人」がいる。東急東横線「大倉山駅」近くで居酒屋「お銚子もん」を営む古林正さん(47)がその人。後先考えず、飲食の世界に飛び込んだと言うが、いまや地元の人気店だ。そうそう、同じ横浜で同業の同級生にも負けられない。
▽本文
 無鉄砲と言ったら失礼だろうか。古林さんは名門横浜国大の工学部を卒業後、都内の企業に就職。「設計っぽい仕事をしていた」と言う。それなのに、急きょ方向転換。30歳で退社し、飲食の世界に飛び込んだ。
 「知り合いの焼き鳥店の店長を見て、好きなことやってていいな、と思ってました。お酒も好きだったので、将来は自分の店が持てたらいいな、と思って。後先考えていなかったですね」
 実際にカウンターの中に入ると大きなギャップを感じた。思えば、包丁も持ったことがなく、千切りもできなかった。
 「最初の1年はとにかく、しんどかったです。えらい道を選んだな、と。でも、もうサラリーマンには戻れない。独立するために必死。系列店の渋谷、表参道、阿佐谷で経験を積みました」
 12年の修業を経て2015年8月、42歳のときに大倉山駅から徒歩2分という好立地に居酒屋「お銚子もん」を出した。店内はオープンキッチンになっており、計46席。種類豊富な日本酒とおでん、煮込み料理が人気だ。
 津山高ではサッカー部に所属。チームメートにはなんと現在、同じ横浜で有名フランス料理店「ペタル・ドゥ・サクラ」を経営するあの難波秀行シェフがいた。
 「不思議ですよね。高校を卒業してから会っていなかったんですが、フェイスブックでつながったんですよ。高校時代は家に遊びに行ったりしてました。料理のジャンルは違うけれど、同じ料理人として横浜を盛り上げよう、と話しています」
 そんな矢先に見舞われたコロナ禍。「お銚子もん」も例外ではなく、首都圏に外出禁止令が出されて以降は客足が極端に減った。当初は2号店を出す計画もあったが、急転白紙を余儀なくされた。
 「いまは何とか大丈夫ですが、このままだと、金融公庫の融資を受けないといけなくなるかも。こうなったら体力勝負。コロナに負けないようにがんばります」
 先は見通せないが、希望は失っていない。人生、少しお調子者ぐらいがいい。(山本 智行)

 ◇古林正(こばやし・ただし)1973年4月7日生まれの47歳。津山高ではサッカー部。横浜国立大に進み、卒業後は設計関係の仕事に。30歳で飲食の世界に飛び込み、42歳で独立。「お銚子もん」をオープンした。妻と子ども2人の4人家族。
 ◇居酒屋「お銚子もん」神奈川県横浜市港北区大倉山2‐2‐10 好善ビル2F 予約・問い合わせ電話045-947-3990


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG