先人たちの奮闘の歩みへの理解を深める「人権バスツアー」/ 岡山県津山市人権尊重の教育推進協議会

経済・産業 三界萬霊塔に線香をたむける参加者
三界萬霊塔に線香をたむける参加者
         

 津山市人権尊重の教育推進協議会の「人権バスツアー」が22日、市内東部地域で開かれ、市民約20人が人権にかかわる史跡などをめぐり、意識を深めた。
 森藩の新田開発の一環で平地に住んでいる農民たちを山地に移す山上がり政策でできた河辺の「上之町」や、西新町の津山洋学資料館、山下の津山郷土博物館、森本慶三記念館などを訪問した。
 川崎の三界萬霊塔(通称・千人塚)では、千人塚護持会の片山恭司会長(89)ら2人が案内。藩政時代の受刑者の供養塔の歴史を説明し「明治の初めまで約260年にわたり処刑されてきた1000人を超える人たちのみ霊をまつっている。いささかでも供養できれば」と話した。参加者は一人ひとり線香をたむけた。
 楽万伸真一会長(73)=中北上=は「たくさんの方に参加していただきありがたい。先人たちの奮闘の歩みへの理解を深めていきたい」と話していた。
 同協議会ではバスツアーを年に1回開催している。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG