女力士たちの熱戦 「おんな相撲大会」 新人力士がうれしい初優勝/岡山・鏡野町

歴史・文化 熱戦を繰り広げる女力士=岡山県鏡野町で
熱戦を繰り広げる女力士=岡山県鏡野町で
         

 上斎原神社奉納・第27回「おんな相撲大会」(製作者集団・猪八戒主催)が3日、岡山県苫田郡鏡野町上斎原の同神社で開かれた。女力士たちの笑顔弾ける熱戦が、境内を埋めた約500人の観衆を沸かせた。新人力士の「カナやん」こと大阪府高槻市の会社員・小野加奈さん(31)がうれしい初優勝を飾った。

 町内をはじめ県内、関西、四国、遠くは福岡から中学生以上の32人がエントリーした。このうち16人が初出場。トーナメント形式で対戦した。

 晴天に恵まれ、新緑映える土俵で、「還暦バンザイ」「こしひかる」といったユニークなしこ名の選手たちが迫力の取組を披露。行司のユーモラスな掛け合いに力士たちは笑顔でこたえ、観客からは大きな声援が飛び交った。力士たちは勝っても負けても健闘をたたえ合い、和やかな雰囲気が広がった。

 初参戦にして優勝した「カナやん」は「日ごろ子どもたちのレスリングの練習の相手をしている。子どもたちにママは頑張ったと自慢したい」と話していた。

 成績は次の通り。

 【トーナメント】▽横綱=カナやん(小野加奈、大阪府高槻市)▽大関=麗花丸(田上麗華、津山市)▽関脇=柳腰(柳谷裕子、倉敷市)▽4位=金乃舞(山本舞、岡山市)

 【パフォーマンス】①はなちゃん(英祐子、鏡野町)

横綱のカナやん(中央)と大関の麗花丸(右)、関脇の柳腰
横綱のカナやん(中央)と大関の麗花丸(右)、関脇の柳腰


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG