妙勝寺年越し水行

祭事・神事・法要
         

西寺町の妙勝寺で31日、年越し水行が行われ、厳しい寒さの中、岸本康学住職(37)ら男性8人が冷たい水を頭からかぶり、心身を清めて新年を迎えた。
 歳末報恩会とおたき上げ供養、除夜の鐘に続いて、岸本住職と小学5年生から大人までの参加者がふんどし姿で境内へ。水行肝文(かんもん)という経を唱えた後、気合いとともに手桶にくんだ水を勢いよく何度も浴び、1年のけがれを払った。訪れた檀家らは水しぶきを散らす勇壮な姿を見守った。
 初参加の赤磐市の会社員・神田将一さん(41)と、息子で中学3年の陸君(15)は「志望校合格を願いながら無心で水を浴びた。家族みんなが元気で過ごせる1年になれば」と話した。
 この後、境内の最上稲荷堂で新年祝祷会(しゅくとうえ)が行われ、参拝者の家内安全や身体健全などが祈願された。


厳しい寒さの中で水行に挑む参加者


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG