家などで祭る木の小宮を持って参拝 「狼様」へ願いを 霜月狼宮大祭15日まで/岡山・津山市

祭事・神事・法要 新たな分霊を迎えた小宮を受け取る参拝者=岡山県津山市で
新たな分霊を迎えた小宮を受け取る参拝者=岡山県津山市で
         

 岡山県美作地方の祭りで1年の最後を飾る「霜月狼宮大祭」が13日から3日間、津山市の貴布禰神社で開かれ、参拝者が家内安全や厄よけなどを祈願している。

 境内に鎮座する奥御前神社の大祭で、「狼様」とも呼ばれる。火災や盗難、疫病よけなどに霊験があると言われ、訪れた人たちはオオカミが好むという塩を供えたり、社務所でお札やお守りを買い求めたりしている。たい焼きなどの露店も並ぶ。

 家などで祭る木の小宮を持って参拝する珍しい風習があり、本殿で神職が祈とうし、新たな分霊(わけみたま)を小宮に迎え入れる。

 初めて小宮を持って参拝した津山市油木下の女性(71)は「小宮は地域にある社で住民が代々大切に祭っている。戦争が無くなり、来年は平和で安全な年になるよう願った」と話した。

 神社によると、かつては小宮を背負って参拝するのが通例だったが、今ではそうした姿は見かけなくなった。また小宮を受け取った後は、どこにも立ち寄らずまっすぐ帰るのが習わしという。

お札やお守りを買い求める人々
お札やお守りを買い求める人々


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG