来年「早稲は豊作」湯立て神事

祭事・神事・法要 美作総社宮の湯立て神事
美作総社宮の湯立て神事
         

 岡山県津山市総社の美作総社宮で2022年12月10日、「湯立て神事」があり、来年の米の豊凶を占い、五穀豊穣を祈願した。
 町内の総代ら約10人が見守る中、神職が太鼓を打ち鳴らし、吉田治生宮司が境内に据えた大釜の煮えたぎる湯を青竹の矛(ほこ)でかき混ぜた。渦巻いたところで引き上げ、直後に立った湯柱と泡の出方から、「早稲(わせ)は豊作、中稲(なかて)、晩稲(おくて)は徐々に落ち着く」と出た。
 この後、釜に浸した湯笹(ゆざさ)を氏子に向かって振り、新しい年を元気に迎えられるよう厄を払った。    
 津山市内の神社を中心に江戸時代から続く神事で、清められた本殿では新嘗祭も行った。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG