「津山弁」登場の児童小説 地元信金が市内全小中に寄贈 紀行作家の稲葉なおとさん書き下ろし/岡山・津山市

教育・保育・学校 『サクラの川とミライの道』。1冊ずつに稲葉さんのサイン入り
『サクラの川とミライの道』。1冊ずつに稲葉さんのサイン入り
         

 岡山県津山市の津山信用金庫は29日、紀行作家・一級建築士の稲葉なおとさん(東京都)が書き下ろした児童小説『サクラの川とミライの道』を、市内の市立全小中学校と図書館に1冊ずつ寄贈した。

 

 計39冊(5万7915円相当)。各校の読書活動支援と市が推進する「つやま郷土学」育成支援が目的。講談社から出版された同小説は、津山からの転校生と東京の小学5年生との交流を描き、SDGsも学ぶことができる。稲葉さんのいとこたちが方言を監修した。

 

 贈呈式が同市役所であり、同信用金庫の松岡裕司理事長と、市みらい戦略ディレクターでもある稲葉さんが出席。松岡理事長が「子どもたちにSDGsへの学び、郷土への誇りを感じてほしい」。稲葉さんは「子どもたちに読んでもらえる機会を作ってもらい、ありがたい」とあいさつし、出版までの経緯を説明した。寄贈された1冊ずつに稲葉さんのサインが入っている。

 

 有本明彦教育長は「津山弁が身近に感じられる。子どもたち一人ひとりに本を手に取ってもらい、津山の良さを感じてほしい」と礼を述べた。

著者の稲葉さん(右から2人目)も出席し、松岡理事長(右)から有本教育長へ目録の贈呈
著者の稲葉さん(右から2人目)も出席し、松岡理事長(右)から有本教育長へ目録の贈呈=岡山県津山市で


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG