津山市「大人のまち歩き」

歴史・文化
         

 「大人のまち歩き」(津山東公民館主催)が2日、国重要伝統的建造物群保存地区の城西地区で開かれ、参加者は地域の名所旧跡巡りを楽しんだ。
 7人が参加。宗栄寺(小田中)の高須悠嵩副住職が案内を務めた。津山城下町歴史館(田町)から出発し、城西浪漫館(田町)、宗栄寺(小田中)、本源寺(小田中)、寿光寺(西寺町)、泰安寺(西寺町)、作州民芸館(西今町)などを巡った。
 宗栄寺では一般公開されていない33体の観音菩薩像について「33という数字には意味があり、時と場に応じて姿を変え、困った人を助ける」などと説明を受けた。また、座禅と抹茶の体験もあった。
 河辺の会社員・牧和真さん(28)は「こんなに津山にお寺が多いことにまず驚き、少し歩けば昔の街並みに出会えると感じることができた」と話していた。

座禅体験での参加者


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG