真夏の“正月準備” 「青刈り」 伝統のお飾りの形をこれからも/岡山・津山市

経済・産業 正月のお飾りに使うための稲を収穫する中島さん=岡山県津山市で
正月のお飾りに使うための稲を収穫する中島さん=岡山県津山市で
         

 猛暑が続く中、正月飾りの材料になる稲を収穫する「青刈り」が岡山県津山市内で行われ、生産者が作業に汗を流している。

 青刈りは穂が出る前の青々とした稲を刈り取る作業。下田邑の農業・中島昭治さん(81)は「新千本」という品種を5月末に植え、先月20日から収穫を始めた。強い日差しが照りつける中、バインダーを使って、70センチほどに稲を次々に刈り取っていく。

 中島さんは妻の千恵子さん(77)と、地元で「作州飾り」と呼ばれる伝統のしめ縄を守り続けている。稲は機械と自然乾燥を経て、10月上旬に始まるお飾り作りに使う。「例年並みに良質に育った。伝統のお飾りの形をこれからも残していきたい」。真夏の“正月準備”は15日ごろまで続く。

暑さの中、作業に励む中島さん夫妻
暑さの中、作業に励む中島さん夫妻


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG