西日本豪雨の被災地・真備町 天皇、皇后両陛下がご視察 犠牲者を悼む/岡山・倉敷市

総合 まびふれあい公園を訪問された天皇、 皇后両陛下
まびふれあい公園を訪問された天皇、 皇后両陛下
         

 天皇、 皇后両陛下は26日、 2018年の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町をご視察し、 被災者と懇談された。

 沿道に並ぶ大勢の地域住民らに歓迎を受けながら、 復興のシンボルで防災拠点でもあるまびふれあい公園をご訪問。 伊東香織市長が川の堤防が決壊した様子や、 復興状況について説明した。 市街地を見渡しながら、 犠牲者を悼むため黙礼をされた。

 園内中央の建屋では、 被災者支援などに尽力してきた3人とご懇談。 見守りのための訪問活動を行っていた中尾幸子さん(75)は、 皇后陛下から 「被害にあわれたからこそ、 相手の気持ちがわかりますね」 と優しく声をかけられたといい、 「今までの苦労が吹き飛び、 前を向いていける気持ちになった」 と話していた。

 両陛下はこれに先立ち、 第74回 「全国植樹祭」 の記念式典にご出席された。

関連記事


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG