国家試験で成果 高難度に対し合格者が多数 美作大学・同短期大学部/岡山・津山市 

教育・保育・学校 全員合格を目指して意気込む社会福祉学科の学生(2023年度)=岡山県津山市で
全員合格を目指して意気込む社会福祉学科の学生(2023年度)=岡山県津山市で
         

 美作大学・同短期大学部は、2023年度に同大の学生が受験した国家試験などの結果をまとめた。各合格率は介護福祉士100%、社会福祉士93.3%、管理栄養士87.1%で、それぞれ全国平均を大きく上回る好成績。小学校教員採用試験でも20人が現役合格を果たした。

 介護福祉士は短期大学部専攻科1年生12人が挑み、3年連続で全員合格を達成。全国平均合格率は82.8%だった。

 社会福祉士は社会福祉学科4年生45人のうち42人が合格。全国平均58.1%を大幅に上回り、中四国・九州沖縄地方の私大では8年連続の1位となった。

 管理栄養士は食物学科4年生85人のうち74人が資格を手にした。全国平均は49.3%だった。

 小学校教員採用試験は児童学科の4年生31人中20人が現役合格し、4年連続で20人以上を達成。そのうち学生出身県での合格者は19人で、95%の高いUターン就職率を実現した。

 桐生和幸学長は「難易度に対する合格者が多く、学生と教員が一致団結して取り組んだ成果が出た。これからも『教育のみまさか』として、高い実績を残していきたい」としている。


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG