- 2022年7月29日
町現代美術館 松岡徹さん個展「旅するカミサマ〜山ノモノ海ノモノ〜」
美術家・松岡徹さん(53)=愛知県岡崎市=の個展「旅するカミサマ〜山ノモノ海ノモノ〜」が奈義町豊沢の町現代美術館で開かれ、地域の風土や伝説か […]
美術家・松岡徹さん(53)=愛知県岡崎市=の個展「旅するカミサマ〜山ノモノ海ノモノ〜」が奈義町豊沢の町現代美術館で開かれ、地域の風土や伝説か […]
勝北地域の安井地区でヒマワリが見ごろを迎え、雄大な山形仙(標高791㍍)をバックに黄色い大輪が咲き誇っている。 近くに住む農業・岡田成子さん […]
第3回「日本子育て支援大賞」(一般社団法人・日本子育て支援協会主催)の自治体部門で、奈義町が大賞を受賞した。 同町は2012年の「子育て応援 […]
大崎地区高齢者市民学級は26日、三世代交流交通安全教室を金井の大崎小学校体育館で開き、同地域の65歳以上の高齢者、児童クラブを含む小学生ら4 […]
久米南町と中国学園大学・中国短期大学(岡山市北区)は21日、包括的連携協定を締結した。知的・人的資源を活用し、地方創生に向けた地域社会の発展 […]
県内で28日、新型コロナウイルスの新規感染者2434人の判明が発表された。昨日に続き過去最多を更新。このうち津山市は117人で24日の114 […]
女性アートグループ「いろいろぐみ」の第19回展が新魚町のアルネ津山4階・アートギャラリーで開かれ、多彩なジャンルの意欲作が来館者の目を楽しま […]
特定外来生物のアライグマ3匹が21日、鏡野町古町の鏡野自動車工業で捕獲された。同町役場によると、昨年度の捕獲数は0匹で、シカなど比べて極めて […]
不登校の子どもたちの居場所づくりに取り組む「無花果もえぎフリースクール」(岡山市)の津山キャンパスが29日、二階町のINN―SECTで開校 […]
県は1日から、飲食店などの新型コロナウイルス感染防止対策のお墨付きとしている「第三者認証制度」を活用し、認証店の利用客を対象にした割引などの […]