津山朝日新聞 管理者
- 2022年7月26日
徳守神社 夏越(なごし)祭 参拝者は茅(ち)の輪をくぐり 無病息災を祈願/岡山・津山市
岡山県津山市の徳守神社で23日、夏越(なごし)祭が開かれ、参拝者は茅(ち)の輪をくぐり、無病息災などを祈願した。3年振りにイベントが催され露 […]
- 2022年7月26日
美咲署 水難事故防止 啓発看板を設置
夏場に発生が懸念される水難事故を未然に防ごうと、美咲署は20日、美咲町原田の皿川の道路沿いに啓発看板1基を設置した。 看板は縦60㌢、横45 […]
- 2022年7月26日
つやまビジネスフェスティバル〜EXPOだヨ! 全員集合
「つやまビジネスフェスティバル〜EXPOだヨ! 全員集合」(津山商工会議所青年部主催)が23日、山下の津山文化センター展示ホールで開かれ、青 […]
- 2022年7月26日
津山市 第52回対策本部会議
新型コロナウイルス感染者の急増を受け、津山市は23日、第52回対策本部会議を山北の市役所で開いた。初の取り組みとして、1〜4回目のワクチン接 […]
- 2022年7月26日
津山青年会議 宿泊型自然体験事業
津山青年会議所の小学生を対象にした宿泊型自然体験事業「真夏の大冒険! 〜仲間と見つける未来への扉〜」の団結式が23日、大谷の中央公民館で開か […]
- 2022年7月23日
塩漬けの梅を三日三晩天日にさらす「土用干し」梅の里公園
塩漬けの梅を三日三晩天日にさらす「土用干し」が23日、神代の梅の里公園の管理組合加工場で始まった。今年は天候に恵まれ、豊作という。約650㌔ […]