- 2020年11月18日
ザ作州人 大日化成株式会社 小林知義さん
作州人三十二 ◎時代のニーズに食らいつく挑戦者 「大日化成株式会社」代表取締役会長 小林知義さん ▽前文 今回の「ザ作州人」は「大日化成」( […]
作州人三十二 ◎時代のニーズに食らいつく挑戦者 「大日化成株式会社」代表取締役会長 小林知義さん ▽前文 今回の「ザ作州人」は「大日化成」( […]
津山中央病院(川崎)は17日、病院内での新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が収束したとホームページで発表した。 同病院によると1 […]
「GO TO ZOO 商店街どうぶつアドベンチャー」が津山市中心商店街で開かれ、リアルなぬいぐるみが家族連れらの目を引いている。 「GoT […]
美咲町教委は、中学入学後に環境の変化についていけない「中1ギャップ」の緩和などを狙いに、本年度から小中一貫教育を中学校区単位で取り入れた。 […]
ドライバーらに楽しんでもらおうと、鏡野町富東谷と富仲間の住民が15日、県道56号沿いの富振興センター近くの使われなくなった花壇に植栽し、鮮 […]
第32回県民有林優良材展示コンクール(県森林組合連合会主催)が10日、一宮の県森連津山木材共販所で開かれ、農林水産大臣賞に選ばれた竹下英美 […]
津山市文化協会主催の文化講座が、山北の市総合福祉会館で開かれた。明誠学院高校(岡山市)の吹奏楽部顧問・稲生健教諭が講演し、市内8校の中学生 […]
喬松小学校(坪井上)の児童が14日、筝(こと)の演奏を学習発表会で被露し、優雅な音色を響かせた。 5、6年生23人が10月から、指導者の池 […]