B’z・稲葉浩志さんライブに向けて ヒマワリの種植え ファン歓迎の準備/岡山・津山市  

自然 ミニヒマワリの種を植える津山衆楽LCメンバー=岡山県津山市で
ミニヒマワリの種を植える津山衆楽LCメンバー=岡山県津山市で
         

 8月13、14日に開かれる人気ロックバンドB’zのボーカル・稲葉浩志さんのソロライブ「Koshi Inaba LIVE2024~enⅣ~」の津山公演に向け、津山市内5つのライオンズクラブ(LC)は、来津するファンや観光客を歓迎する準備を進めている。7日は岡山県津山市勝部のセルプ弥生で、町を彩るミニヒマワリの種植えを行った。

 津山、津山鶴山、津山やよい、津山さくら、津山衆楽LCが合同で実施している事業。この日は、津山衆楽LCのメンバー15人が役割を分担して作業を進め、プランター300個に種を植えた。今後は施設の一角を借りて育てていく。このほか、作陽保育園でも子どもたちが栽培に取り組んでいる。

 ミニヒマワリは大きさ9~10センチの黄色やクリーム色の小ぶりの花で、開花は60日後の見込み。8月10日には津山駅(大谷)から津山文化センター(山下)までの歩道(約1.5キロ)にプランター計330個を並べる予定。

 企画の発案者で津山衆楽LCの影山浩司事業部長は「訪れた人たちが花を見て楽しんでくれたらうれしい」と話していた。

種を植え終えたプランター
種を植え終えたプランター

関連記事


>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG