- 2023年5月3日
「城下町つやま」知って 歴史と文化をパネルで紹介 商議所女性会が50周年記念で/岡山・津山市
岡山県津山市の津山商工会議所女性会(野村澄子会長)によるパネル展がソシオ一番街ストリートで開かれ、「城下町つやま」の歴史と文化をテーマにし […]
岡山県津山市の津山商工会議所女性会(野村澄子会長)によるパネル展がソシオ一番街ストリートで開かれ、「城下町つやま」の歴史と文化をテーマにし […]
明治期を代表するジャーナリスト、実業家として知られる岸田吟香(1833~1905)生誕190年記念の「語る会」がこのほど、岡山県美咲町中垪 […]
小黒三郎賞・創作玩具公募展が、岡山県美作市湯郷の現代玩具博物館3号館で開かれ、ぬくもりあふれる手づくりおもちゃが来館者を楽しませている。7 […]
岡山県津山市大谷の「津山まなびの鉄道館」で、ゴールデンウイークイベント「扇形こどもまつり」が始まり、大勢の家族連れや鉄道ファンらでにぎわっ […]
岡山県津山市上横野の横野滝でこのほど「滝開き」が行われ、新緑の山の中で行楽客が清涼感あふれる滝を眺めたり、付近で開かれたイベントなどを満喫 […]
岡山県西粟倉村大茅の「おおがや芝桜公園」で、シバザクラが見ごろを迎えた。紅白や薄紫などの色鮮やかな花々が山里の景色を彩っている。10日ごろ […]
端午の節句を前に岡山県津山市の商店街「ソシオ一番街」にこいのぼりがお目見えし、頭上を泳ぐ色鮮やかな姿が買い物客らの目を楽しませている。 & […]
岡山県津山市宮尾の道の駅・久米の里でこのほど、「仙人まつり」が開かれ、市内外から訪れた人たちが、地元町内会や各種団体が提供する屋台グルメを […]
岡山県鏡野町上斎原の妖精の森ガラス美術館で「Refrain〜加倉井秀昭ガラス造形展〜」が開かれ、美しい模様や装飾を施した吹きガラスが来場者 […]
岡山県津山市の「津山さくらまつり実行委員会」は、まつり期間中(3月25日〜4月9日)の津山城(鶴山公園)の入園者数をまとめた。新型コロナ対 […]