- 2025年1月3日
D51形蒸気機関車「旅立ちの汽笛」 今年初めの力強い音 観光客から拍手起こる/岡山・津山市
元日に岡山県津山市大谷の津山まなびの鉄道館で、「旅立ちの汽笛」の鳴らし初めが行われ、来館者たちはD51形蒸気機関車(デゴイチ)から吹き出た […]
元日に岡山県津山市大谷の津山まなびの鉄道館で、「旅立ちの汽笛」の鳴らし初めが行われ、来館者たちはD51形蒸気機関車(デゴイチ)から吹き出た […]
新年を祝う「笠松年忘れ花火大会」が大みそか夜から元日にかけ、岡山県津山市街地を一望にする小田中の丘陵地で開かれ、約160発の大輪が夜空を彩 […]
岡山県真庭市余野下の大津神社前の目木川で大みそか、水ごりがあり、氏子らが身を清め、新しい年を迎えた。 ふんどしに鉢巻き姿になった15~4 […]
元旦にあわせて岡山県津山市山北の津山城(鶴山公園)で、初日の出を見るイベントが開かれた。今年は過去最多となる約600人が訪れ、煌々(こうこ […]
足踏みオルガンで奏でる音楽を鑑賞する「クリスマスコンサート」が22日、岡山県津山市田町のまちの駅城西浪漫館で開かれた。大正時代末期から昭和 […]
「キャンドルファンタジーin湯原温泉」(湯原の里振興プロジェクト委員会主催)が21日、岡山県真庭市湯原温泉の砂湯を中心に開かれ、626個の […]
鏡野町商工会青年部(潘泰宏部長)は22日、地元の子どもたちを対象にしたもちつき体験イベントを岡山県苫田郡鏡野町竹田の町商工会で開き、歓声を […]
冬至の21日、「ゆず湯」のサービスが湯郷温泉(岡山県美作市湯郷)の旅館やホテルなど15施設で提供され、利用客がさわやかな芳香に包まれながら […]
クリスマスを前に、津山中央看護専門学校(岡山県津山市川崎)の学生たちが19日夜、キャンドルサービスを同所の津山中央病院などで行い、入院患者 […]
岡山県津山市出身のガラス造形作家・中原司さんの「ガラス彫刻作品展」が、川崎のポート・アート&デザイン津山で開かれ、きらめきや透明感に満ちた […]