- 2022年7月5日
津山市 ソシオ一番街 七夕飾り
津山市中心部のソシオ一番街に市内の保育、幼稚園児らによる七夕飾り約20本がお目見えし、夢いっぱいの短冊が通りを涼しげに彩っている。10日まで […]
津山市中心部のソシオ一番街に市内の保育、幼稚園児らによる七夕飾り約20本がお目見えし、夢いっぱいの短冊が通りを涼しげに彩っている。10日まで […]
津山産の食材などを活用したレシピコンテスト「だし活」に取り組む津山東高校食物調理科2年生は1日、上横野のショウガを栽培中の畑で、乾燥と雑草 […]
日本ホスピタル・クラウン協会理事長で名古屋在住の大棟耕介さん(53)が3日、西寺町の児童養護施設・立正青葉学園を訪問し、大道芸やパントマイム […]
エレクトーン・フェスティバル・ソロin MIMASAKA(ヨシダミュージック主催、津山朝日新聞社など後援)が26日、新野東の勝北文化センター […]
津山市などが初めて行った「熱中症対策標語コンテスト」の表彰状授与式が1日、山北の市役所で開かれ、入賞した児童5人をたたえた。作品を掲載した啓 […]
子どもの忍耐力や協調性、思いやりといった「非認知能力」を育成する講座(県教委主催)が28日、大谷の中央公民館で開かれた。美作地域の小中学生、 […]
つやま西幼稚園(二宮)で29日、にこにこキッズ「七夕コンサート」が開かれた。美作地域で活動するトリオ「Sunflower」が演奏を披露し、子 […]
総務省の地域活性化起業人制度を活用して、NTTビジネスソリューションズ(大阪市)からデジタル化推進ナビゲーターとして津山市に派遣された、尾﨑 […]
コカリナ&ライアーデュオ「森の精」の第45回つむぐコンサートが29日、山下の津山文化センター・ホワイエで開かれ、心安らぐ音色に市民ら約30人 […]
JR西日本岡山支社と県などが連携した大型観光企画「岡山デスティネーションキャンペーン(DC)」が1日、始まり、多彩なイベントが県内各地で開か […]