- 2024年11月19日
晩秋の景色を満喫 かがみのマラソン&ウオーキング大会 心地よい時間に/岡山・鏡野町
第17回「かがみのマラソン&ウオーキング大会」(鏡野町、同町教委主催)が、岡山県苫田郡鏡野町箱の奥津箱パークを発着点に開かれ、県内外から集 […]
第17回「かがみのマラソン&ウオーキング大会」(鏡野町、同町教委主催)が、岡山県苫田郡鏡野町箱の奥津箱パークを発着点に開かれ、県内外から集 […]
岡山県津山市大谷の津山まなびの鉄道館の来館者数が17日、50万人を突破し、記念セレモニーが開かれた。現在県北で開催中の「森の芸術祭 晴れの […]
「津山城もみじまつり」(同実行委主催)が16日、岡山県津山市山下の同城(鶴山公園)を会場に開幕した。森の芸術祭と合わせて24日までの間、能 […]
第10回「臨床美術展」(美作クリニカル・アート主催)が岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで開かれ、来場者が色彩豊かなア […]
勝央町の名前を「かつお」と読み間違えたことを発端にした住民参加型のユニークな美術展「カツオノシバキ」が、勝央町勝間田の勝央美術文学館で始ま […]
美作市出身の写真家・小林正秀さんと倉敷市児島出身の版画家・中桐聡美さんの展覧会「風景のかたち」(美作学術文化振興財団主催)が岡山県勝田郡勝 […]
フリースペース・文化ストア大手町(岡山県津山市大手町)で、山陰を写す写真家・池本喜巳氏(鳥取市)の祭りをテーマにした写真展が開かれている。 […]
「津山城もみじまつり」(同実行委主催)が16日から24日まで、岡山県津山市山下の同城(鶴山公園)で開かれる。期間中は紅葉のライトアップや番 […]
「みまさかスローライフ列車」が10日、JR因美線の津山駅ー智頭駅間で運行され、好天に恵まれ県内外からの鉄道ファンや家族連れら168人がレト […]
防災週間(9~15日)に合わせて、本年度「消防・防災展」が10日、岡山県津山市新魚町のベルフォーレ津山で開かれ、家族連れらが体験コーナーな […]