- 2020年9月5日
老人作品展(津山市老人クラブ連合会主催)
老人作品展(津山市老人クラブ連合会主催)が5日、山北の市総合福祉会館で始まった。会員153人による多彩な力作約200点が並び、市民らの目を […]
老人作品展(津山市老人クラブ連合会主催)が5日、山北の市総合福祉会館で始まった。会員153人による多彩な力作約200点が並び、市民らの目を […]
東京を拠点として活躍する画家・平野傑さんの作品展「NEW・MORNING」がポート・アート&デザイン津山=岡山県津山市=で開かれ、有名ブラ […]
県北一のアマチュアの棋士(囲碁)を決める第38期美作本因坊戦の挑戦者決定戦(津山朝日新聞社主催、津山囲碁協会主管)が30日、西苫田公民館= […]
津山文化教室「つやま生活美術習作展」が21日から、アルネ津山4階・市立文化展示ホール=岡山県津山市=で開かれ、日本画と書道の受講生らによる […]
本年度「富はええとこじゃ写真コンテスト」(鏡野町富地区地域づくり協議会主催)の入賞作が決まり、最優秀賞に同町薪森原の野口貴子さん(36)撮 […]
劇作家・演出家の平田オリザさんの講演会が17日、岡山県勝田郡奈義町豊沢の奈義文化センターで開かれ、小中学校教員らがコミュニケーション能力の […]
寺の修行を子どもが体験する「一日小坊主さん」が16日、岡山県苫田郡鏡野町上森原の極楽寺であり、地域の園児から小学生まで15人が〝心身修練〟 […]
文化庁の伝統文化親子教室事業で茶道を学ぶ子どもたちの「進級・進学お祝い茶会」が16日、勝北公民館=岡山県津山市=で開かれ、来賓や保護者らに […]
岡山県英田郡西粟倉村で15日、県内では唯一となる夏の成人式が行われた。新成人7人のうち6人が出席し、古里への思いをかみしめながら大人として […]