- 2024年2月27日
臨場感あふれる音に思わず拍手 「ゲームでボウリング大会」 上位3人にはギフト券/岡山・勝央町
「ゲームでボウリング大会」(しょうおう志援協会主催)が25日、岡山県勝田郡勝央町勝間田の勝央文化ホールで開かれ、県内外から参加した家族連れ […]
「ゲームでボウリング大会」(しょうおう志援協会主催)が25日、岡山県勝田郡勝央町勝間田の勝央文化ホールで開かれ、県内外から参加した家族連れ […]
真庭市発祥のニュースポーツを楽しむ第13回「真庭市親睦まにわ合戦」(真庭スポーツ推進委など主催)が25日、岡山県真庭市下市瀬の白梅総合体育 […]
本年度富地区文化祭が25日まで5日間、岡山県苫田郡鏡野町富西谷の富公民館で開かれ、地域住民による多彩な展示や舞台発表が来場者を楽しませた。 […]
本年度の「津山市中央公民館文化祭」が24、25の両日、岡山県津山市大谷の同公民館で開かれ、地域住民らによる作品展示や体験教室、ステージ発表 […]
日本酒「作州武蔵」などの銘柄で知られる岡山県津山市一宮の難波酒造で23日、恒例の「蔵開き」が始まり、多くの愛飲家らが今年の新酒の味を楽しん […]
岡山県津山市の津山城下町雛めぐり(3月1日~4月3日)のメイン「おかみさんの雛まつり」に向け、ソシオおかみさん会(牧悦子会長)はソシオ一番 […]
岡山県津山市の春の魅力を詰め込んだ誘客キャンペーン「春はつやま」(3〜5月)のPRポスターが完成し、市内の観光施設や主要駅などに掲示されて […]
岡山県津山市在住の二木正義さん(33)の初めての写真展「自由にきりとるぼくのせかい」が、同市志戸部のふくわらい工房で開かれ、個性豊かな作品 […]
岡山県津山市の萬福寺で21日、縁起物の福笹(ざさ)作りが行われた。「十三参り」として知られ、24、25日に開かれる虚空蔵大会式をで参拝者に […]
岡山県津山市文化連盟の第13回「おどり合同発表会」が18日、同市中北下の久米公民館で開かれ、連盟に加盟する市内7団体約50人が日ごろの成果 […]