- 2023年9月29日
「3億円当たった」にピンッ コンビニ店員が特殊詐欺防ぐ 80代「手続きを教えてくれ」/岡山・津山市
特殊詐欺を未然に防いだとして、岡山県津山署と同署管内防犯連合会は20日、同県津山市にあるローソン津山加茂町店(藤原康洋オーナー)と店員の村 […]
特殊詐欺を未然に防いだとして、岡山県津山署と同署管内防犯連合会は20日、同県津山市にあるローソン津山加茂町店(藤原康洋オーナー)と店員の村 […]
岡山県の第63回「県農林漁業近代化表彰」が3部門の5団体に決まり、美作県民局管内からは農事組合法人アクト神代村(植本幸男代表理事)が選ばれ […]
岡山県津山市川崎にある北部高等技術専門校で20日、本年度前期の修了式が行われ、建物設備サービス、ケアサービス科計19人(20〜63歳)が半 […]
児童発達支援や放課後のデイサービス事業の「湧気自然塾」=岡山県奈義町=は、就労支援事業所立ち上げの足掛かりとして、農産物の直売所を新野東の […]
住民組織「城東まちづくり協議会」=岡山県津山市=が、津山藩医で幕末に活躍した洋学者・箕作阮甫(1799~1863)をPRしようと、肖像のイ […]
岡山県は20日、土地取引価格の指標となる基準地価(7月1日現在)を公表した。県内の全用途平均変動率は前年比マイナス0.1%と31年連続でダ […]
世界アルツハイマーデーに合わせ21日、津山信用金庫の職員がオレンジ色のTシャツ姿で認知症の啓発に協力した。 津山アルツハイマーデー実行委 […]
岡山労働局は、10月1日から県内の全労働者(正社員、パート、アルバイトなどを含む)に適用される地域別最低賃金(時間額)を40円(引き上げ率 […]
津山工業高校=岡山県津山市=デザイン科3年の福田心愛さんが考案したデザインが、県溶接協会のロゴマークに採用された。 同協会が溶接の魅力を […]
稲刈り体験(NPO法人スマイル・ちわ=岡山県津山市=主催)が17日、県津山市加茂町知和の千磐神社近くであり、市内外の留学生や地域住民らが収 […]