- 2023年7月15日
公共工事増加を 商議所建設部会が県民局に要望 予算増や地元への優先発注求め/岡山・津山市
岡山県の津山商工会議所建設部会(近堂申洋部会長)は13日、美作県民局との意見交換会を同県津山市の同局で開き、公共工事の予算拡充を求める要望 […]
岡山県の津山商工会議所建設部会(近堂申洋部会長)は13日、美作県民局との意見交換会を同県津山市の同局で開き、公共工事の予算拡充を求める要望 […]
岡山県津山市山北の市総合福祉会館で8日、身分差別を解消し、平等な社会を求める美作水平社の創立100周年記念集会が開かれた。運動を継承してき […]
岡山県津山市上河原の画家・うしじまなこさん(34)=本名・石部菜子=が、同市北園町の古民家の一室を改装し、子ども向け図工ルーム「tauta […]
岡山県津山市田熊の広野小学校で10日、スナック菓子の製造から販売までをテーマにした食育の出前授業が開かれ、5、6年生47人が普段食べている […]
岡山県津山市大谷の作陽保育園で11日、「食育パーク」が開かれ、園児たちが新鮮な野菜や生きた海産物に触れながら夏の食材について見聞きした。 […]
岡山県真庭観光局は、「おかやま夏旅キャンペーン」に合わせた「真庭観光タクシー」事業を実施している。 地域のタクシー事業者5社の協力により […]
岡山県津山市の「産業遺産学会」(横山悦生会長)による本年度「推薦産業遺産」認定書などの伝達式が10日、同市役所であり、「翁橋(同市宮脇町、 […]
岡山県津山市上横野の森山農園で7日、高田小学校3年生15人が県特産品・シャインマスカットの袋かけ作業を体験し、地域で営まれている農業につい […]
ウランガラスを専門とする妖精の森ガラス美術館=岡山県鏡野町上斎原=の収蔵作品展「ひかりのかたち展」が5日、鏡野町上斎原の同館で始まり、個性 […]
昆虫標本アーティストの小枝正和さん(51)=岡山県津山市二宮=が5日、津山市教委に新作の標本アートを寄贈した。 新作「陰陽」は、標本箱( […]