- 2022年10月18日
岸田吟香ひ孫、岸田尚さん来岡
美咲町出身で実業家や新聞記者などとして活躍した岸田吟香(1833〜1905)のひ孫にあたる漫画家の岸田尚さん(東京都)が15日、同町と津山 […]
美咲町出身で実業家や新聞記者などとして活躍した岸田吟香(1833〜1905)のひ孫にあたる漫画家の岸田尚さん(東京都)が15日、同町と津山 […]
鏡野町営施設「国民宿舎いつき」が11月29日に施設の老朽化で26年の歴史に幕を閉じる。残すところ1カ月余りの営業となり、宿泊客が思い出に浸 […]
津山市は14日、市出身で日本初の機関士・日下輝道氏(1854〜1924年)の関係資料28点が、奈良県生駒市の子孫にあたる家で見つかったと発 […]
「スポーツフェスタ真庭」が10日、真庭市下市瀬の白梅総合体育館で初めて開かれ、親子連れら約■がスポーツの秋を満喫した。 同市勝山のフィット […]
朝晩冷え込むようになり、地物マツタケが本格的に生えだした。例年より1週間ほど遅いものの、関係者は3年ぶりの豊作を期待している。 地物を扱っ […]
チャリティ―・フリーマーケット「古着deワクチン&SDGs大作戦!」(津山衆楽ライオンズクラブ主催)が9日、川崎の津山東公民館で開かれ、大 […]
「祭りを盛り上げたい」―。作州名物鯖寿司(さばずし)を製造販売する美園食品本店=岡山県津山市=の榎本正人専務(53)はそう話す。秋祭りシー […]
家具メーカー・すえ木工(八出)の運べるバスユニット「HAKOBUNE」が、国内最大級の暮らし産業展示会「LIFE×DESIGNアワード秋2 […]
新高梨の産地として知られる久米地域で収穫、出荷作業が最盛期を迎えている。今季は玉太り、糖度とも上々といい、総出荷量は昨年並みの36㌧を見込 […]
ハンドバッグ製造の末田工業所(川崎、末田平社長)が、バッグ類に用いる最高級なめし革を活用した財布「TAIRA(タイラ)」を商品化。5日から […]