CATEGORY

経済・産業

  • 2022年6月11日

美作 栄養改善協議会の本年度総会

 美作保健所管内栄養改善協議会の本年度総会と研修会が10日、山北の市総合福祉会館で開かれ、事業計画を決めるとともに、健康維持への認識を深めた […]

  • 2022年6月10日

美作県民局 収集運搬車両抜打ち検査

 産業廃棄物の違法運搬を防ごうと県内の3県民局は、収集運搬車両の抜打ち検査を8日までにそれぞれの管内で実施した。このうち、美作県民局では11 […]

  • 2022年6月9日

真庭市 富原地区 新茶収穫最盛期

 県内有数の茶どころの真庭市富原地区で新茶の収穫が最盛期を迎えている。晩秋から初夏にかけて栄養を蓄えた新芽でつくると、香り高く、甘みがあり深 […]

  • 2022年6月9日

特定非営利活動法人マルイ 年度第9回総会

 特定非営利活動法人マルイ・エンゲージメントキャピタルの本年度第9回総会が8日、山下の津山文化センターで開かれ、事業計画を決めた。 役員、監 […]

  • 2022年6月9日

マルイ協力会 第27回総会

 マルイ(上河原、松田欣也社長)と関連業者でつくるマルイ協力会の第27回総会が8日、山下の津山文化センター大ホールで開かれ、会員企業239社 […]

  • 2022年6月8日

吉井川漁協 ウナギの幼魚放流

 土用の入りを控え吉井川漁協(松田安弘組合長)は6日、管内の本支流にウナギの幼魚70?、約1400匹を放流した。 静岡県の養鰻(まん)場で中 […]

  • 2022年6月8日

里山里海交流館しんぴお オープン

 北房観光協会が真庭市下呰部の商店街に整備した学習施設「里山里海交流館しんぴお」が4日、オープンした。仮想現実(VR)映像を通して山海の自然 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG