- 2020年12月28日
「勝北マルシェほほえみ彩菜」で「歳末大売り出し」
正月用商品などの「歳末大売り出し」が27日、杉宮の「勝北マルシェほほえみ彩菜」で始まり、家族連れらでにぎわっている。29日まで。 さまざま […]
正月用商品などの「歳末大売り出し」が27日、杉宮の「勝北マルシェほほえみ彩菜」で始まり、家族連れらでにぎわっている。29日まで。 さまざま […]
アルネ津山(新魚町)の駐車場を管理運営する第三セクター「津山地域振興開発」の定時株主総会が21日、新魚町の地域交流センターで開かれ、第22 […]
構造物補修・補強、交通安全施設事業などの山陽ロード工業(下高倉西)が、優れたIT経営を実践する企業・団体を表彰する本年度「おかやまIT経営 […]
作州津山商工会女性部(無関鉄子部長)は15日、書き損じや使い残しのはがき、未使用の切手を回収するチャリティ活動を開始した。はがきなどは郵便 […]
中四国農政局が9日に発表した県内の2020年産水稲の作況指数(確定値)は95。夏場の天候不順やトビイロウンカの被害の影響で前年より3㌽下が […]
児童養護施設や高齢者福祉施設などを運営する社会福祉法人「菜花の里」(林田)が、作業結果の確認できない業務委託費など、少なくとも約2400万 […]
正月用のお飾り作りが津山市内の農家などで最盛期を迎えている。すがすがしいわらの香りが漂う中、新年への願いを込めて次々に仕上がっていく。 J […]
県がまとめた10月の県内主要観光施設30カ所の利用者調査によると、全体では53万1921人と前年同月比21・2%減で、9月まで4カ月連続で […]
「IoT」による製造業の生産性向上を目指す実証事業の研修(中国経済産業局主催)が30日、山北の市役所東庁舎で開かれ、津山圏域の関連業者が製 […]