- 2020年12月2日
県建設業協会津山支部は27日、入札にかかる要望書を津山市に提出
県建設業協会津山支部は27日、入札にかかる要望書を津山市に提出した。 内容は▽最低制限価格の率について、国及び県発注工事は予定価格の90% […]
県建設業協会津山支部は27日、入札にかかる要望書を津山市に提出した。 内容は▽最低制限価格の率について、国及び県発注工事は予定価格の90% […]
高倉地区特産の自然薯(じねんじょ)が収穫期を迎え、1日から出荷が始まった。品質は上々で、5日には恒例の「自然薯祭り」が開かれる。 ミネラル […]
美作大学客員教授連続講演会「地方創生論」が29日、北園町の同大で開かれた。前高知県知事の尾﨑正直氏(53)が「持続可能な地方創生を目指して […]
津山広域事務組合の優良従業員表彰式が26日、東新町の津山鶴山ホテルで開かれ、21事業所の計43人が表彰された。 美作地域の同一事業所に15 […]
「木の国美作推進協議会」(上田邑)は22日、美作産ヒノキ材の利用拡大に向けたクラウドファンディング(CF)の返礼事業として、マイホーム建築 […]
山田養蜂場(鏡野町市場)は20日、乳児の親に読み聞かせ用の本を進呈する「ブックスタート事業」に取り組む津山市に、絵本750冊(約66万円相 […]
農事組合法人・アグリ堀坂(児島寛士代表)は19日、元受刑者らの社会復帰、自立を支援する山下の更生保護法人・美作自修会(大久保知昭理事長)に […]
来年の干支(えと)は丑(うし)。師走が近づき、田町の津山民芸社では、「作州牛」の竹細工作りが真っ最中だ。 漆黒に染めた真竹のパーツを組み立 […]