- 2025年7月5日
元気よく声かけ 「津山オール市民あいさつ運動」 青少年の健全育成や防犯に/岡山・津山市
「津山っ子を守り育てる市民の会」による「津山オール市民あいさつ運動」が4日、岡山県津山市大谷のJR津山駅で始まり、同会の役員や市教委、市青 […]
「津山っ子を守り育てる市民の会」による「津山オール市民あいさつ運動」が4日、岡山県津山市大谷のJR津山駅で始まり、同会の役員や市教委、市青 […]
「ジャンピー」の愛称で知られる岡山県久米地区特産のジャンボピーマンの出荷が4日、津山市中北下のJA晴れの国岡山久米選果場で始まった。今年も […]
岡山県苫田郡鏡野町中谷の中谷神社は、境内の愛宕神社で祭る女神「瀬織津姫」をモチーフに7月限定の御朱印を2種類作り、人気を集めている。 瀬 […]
津山市地域おこし協力隊の委嘱状交付式が1日、岡山県津山市山北の市役所で行われ、市内初の外国人隊員、中国貴州省出身の彭思思さん(41)が着任 […]
岡山県津山市は28日、第36回市長と話そう「津山(まち)づくりミーティング」を山下の津山圏域雇用労働センターで開いた。今回は、2回目の開催 […]
「津山まちじゅう体験博」のプログラムを開発するワークショップ(津山まちじゅう博物館コンソーシアム主催)が27、28日、岡山県津山市山下の津 […]
宇田川榕菴ゆかりの、日本で初めて上演されたとされるオペレッタ「二人の猟師と乳売り娘」が22日、津山文化センター=岡山県津山市山下=で津山で […]
親子エコフェスタ2025(同実行委主催)が21日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階地域交流センターで開かれ、大勢の家族連れらがヒーローシ […]
JA晴れの国岡山真庭落合支店は真庭署と協力し、岡山県真庭市落合垂水の同支店で強盗事件を想定した防犯訓練を行い、職員たちが非常事態への適切な […]
「露天風呂の日」(26日)を前に岡山県真庭市湯原温泉の露天風呂「砂湯」で18日、恒例の大掃除が行われ、地元の観光業関係者らが岩でできた湯船 […]