- 2024年2月17日
確定申告開始 人数制限設け対応中 「スマホでも作成可能」/岡山・津山市
2023年分所得税の確定申告が16日から始まり、岡山県津山市の津山税務署でも市民が順次訪れて書類を作成、提出している。時間帯指定の入場整理 […]
2023年分所得税の確定申告が16日から始まり、岡山県津山市の津山税務署でも市民が順次訪れて書類を作成、提出している。時間帯指定の入場整理 […]
岡山県久米郡美咲町と天満屋グループ(計35社)は15日、地域の活性化や観光・産業振興、利便性と町民サービスの向上を目指して包括連携協定を締 […]
岡山県津山市の繊維メーカー「加茂繊維」は15日までに、能登半島地震の被災地支援のため、自社の機能素材・BSファイン製のインナーウエアなど、 […]
陸上自衛隊日本原演習場(岡山県勝田郡奈義町、津山市)で来月実施される米海兵隊の単独訓練などに反対する集会が11日、奈義町豊沢の田んぼで開か […]
誕生寺支援学校=岡山県久米郡久米南町上弓削=高等部による移動アンテナショップ「野の花ショップ~夢元(ゆげ)~」が14日、町役場=同町下弓削 […]
第24回「作州津山なべまつり」(同実行委主催)の抽選会が14日、岡山県津山市の津山観光センターで行われた。 なべまつりの実施期間中(11 […]
北部高等技術専門校の「家具展示販売会 技能フェア」が14日、同校=岡山県津山市川崎=で開かれ、訓練生が手がけた木工製品が来場者の人気を集め […]
岡山県鏡野町にあるミツバチ関連製品製造販売の山田養蜂場(山田英生社長)は、能登半島地震の被災者支援として自社製品を提供したほか、義援金10 […]
おちあい元気フェスタ「モルック&ダンス大会」(実行委主催)が11日、岡山県真庭市の落合総合公園で開かれ、幅広い年代の約300人が集いニュー […]
第7回つやま綱引き大会(津山商工会議所青年部主催)が11日、岡山県津山市の美作大学アリーナで開かれ、子ども8チーム、大人一般27チーム、同 […]