- 2023年11月3日
「古布」生かした500点 趣味の会が和小物作品展 「気軽に足運んで」/岡山・奈義町
岡山県勝田郡奈義町の那岐山麓・山の駅いろり家で3日から5日まで、趣味でハンドメイドを楽しむ「椿の会」による第4回「古布に遊ぶ」が開かれる。 […]
岡山県勝田郡奈義町の那岐山麓・山の駅いろり家で3日から5日まで、趣味でハンドメイドを楽しむ「椿の会」による第4回「古布に遊ぶ」が開かれる。 […]
岡山県真庭市の住民組織・吉縁起村協議会は29日、県内初の無人販売・キャッシュレスのスマートストアを真庭市吉にオープンさせた。地域住民の利便 […]
津山高専の「つやまSTEAM人材育成塾」が28日、同高専=岡山県津山市沼=で開講した。第1期生として市内外の小学5年生から中学3年生33人 […]
岡山県鏡野町の旬の食材を詰め込んだ弁当「やま弁」シリーズの2023年秋限定「やま弁 べっぴんもみじ」の販売が3日から、町内の道の駅など3施 […]
岡山県津山市の津山圏域資源循環施設組合と、再生PET樹脂製造のサーキュラーペット、サントリーグループはこのほど、同組合が運営する津山圏域ク […]
サウナを通じて地域を盛り上げようと、美作大学の学生サークルとスーパー銭湯「えびす乃ゆ」のコラボイベントが11月3日、えびす乃ゆ河辺店=岡山 […]
西条柿の産地・岡山県津山市加茂地区で干し柿作りが始まった。皮むきされたオレンジ色の実が秋の日差しを浴びて輝き、山里の風景を彩っている。 […]
日本鉄リサイクル工業会中国四国支部(85社)の平林実支部長(平林金属工業社長)らが19日、津山市役所を訪れ、金属スクラップなどの不適正な保 […]
岡山県の調査によると、ツキノワグマのえさとなる堅果(ドングリ)類は今秋、奥山のブナが並作でミズナラが凶作、里山に多いコナラは並作という。た […]
第8回「つやま城東まち歩き」(つやま城東まちかつ主催、津山朝日新聞社など後援)が28日、城東町並保存地区一帯で始まった。岡山県北を代表する […]