- 2023年4月7日
学生運営の店に支援金 ロータリークラブが贈る 「発展のために活用」/岡山・津山市
岡山県津山市の津山ロータリークラブはこのほど、学校法人「美作学園」がソシオ一番街で運営する店「みまっぱぷらざ」に支援金5万円を贈った。 […]
岡山県津山市の津山ロータリークラブはこのほど、学校法人「美作学園」がソシオ一番街で運営する店「みまっぱぷらざ」に支援金5万円を贈った。 […]
岡山県津山市沼の津山高専の入学式が5日、同校であり、190人が専門技術習得を目指し、決意を新たに式に臨んだ。 保護者と教職員約240人が […]
本年度、文部科学大臣優秀教職員表彰を受けた岡山県津山市の河辺小学校教職員組織の小池尚校長(61)と、一般財団法人県教育会の野崎教育賞を受賞 […]
美作大学・同短期大学部(岡山県津山市北園町)の入学式が3日、同大体育館で行われ、編入生や大学院生を含めた272人が将来の夢に向かって新たな […]
岡山県津山市川崎の津山東公民館でこのほど、「春休み子ども学習会」が開かれた。市内の小学生34人が、中高生らのサポートを受けながら春休みの宿 […]
美作学園がソシオ一番街(岡山県津山市京町)で運営する「みまっぱぷらざ」で28日、「おでかけ子育て広場」が開かれ、1、2歳の子どもたちと学生 […]
「津山市デジタル未来都市創造プロジェクト」として、市と共同研究を行う慶応義塾大学SFC研究所の学生が17日、本年度の研究成果を谷口圭三市長 […]
「地域と高校生の協働交流フォーラム2023」が24日、岡山県津山市の中央公民館で開かれた。県北の高校生たちと地元の活性化に取り組む住民団体 […]
知的障害、発達障害のある人や子どもが避難所で安心して過ごせるようにと、岡山県津山市の美作大学社会福祉学科の3年生は、障害のある人への避難所 […]
本年度冬の実用英語技能検定で、加美小学校5年・打味秀真君(11)=美咲町原田=と北陵中学校2年の山﨑秀英君(14)=岡山県津山市西吉田=が […]