- 2023年2月24日
感謝と決意を胸に看護の道へ 津山中央看護専門学校卒業式 / 岡山・津山市
津山中央看護専門学校(岡山県津山市)の卒業式が20日、川崎の同校体育館で行われ、第33期生34人が感謝と決意を胸に看護の道へと踏み出した。 […]
津山中央看護専門学校(岡山県津山市)の卒業式が20日、川崎の同校体育館で行われ、第33期生34人が感謝と決意を胸に看護の道へと踏み出した。 […]
3年生引退後に新チームとなった作陽高校柔道部が、全国高校柔道選手権大会県予選(1月21、22日、倉敷市)の団体戦で優勝し、個人戦では5階級 […]
県教委は17日、2023年度公立高校特別入試の合格内定者数を発表した。県立全日制41校で6506人が受験し、4383人の合格が内定。実質の […]
早稲田大学(東京都)の学生が津山市の行政課題の解決策を探る「地域連携ワークショップ2022」が開かれている。1〜4年生9人が、3月に開く市 […]
北部高等技術専門学校の「家具展示販売会 技能フェア」が17日、川崎のポート・アート&デザイン津山で開かれ、訓練生が手がけた木工製品が来場者 […]
城西保育園(岡山県津山市小田中)で13日、来年度小学校に入学する園児を対象に「就学前交通安全教室」が開かれた。年長児30人は正しい交通ルー […]
美作大学・同短期大学部と美咲町議会は14日、幼児教育に関する意見交換会を同校(岡山県津山市北園町)で開いた。自然保育をテーマに学生が意見発 […]
第5回プログラミング・チャレンジ2022「ミツバチのオカヤマ・テック・アワード」(山田養蜂場主催、レプタイル運営)の入賞者が決まった。県内 […]
津山消防音楽隊の有志による「火消し屋ケンちゃんバンドの防火防災コンサート」が9日、野村の成名小学校で開かれ、子どもたちが多彩な音楽に触れな […]
津山市交通安全対策協議会は14日、津山東高の生徒らとともに岡山県津山市林田の津山署前交差点で、街頭啓発活動を行い、日暮れ前に車のライトを点 […]