- 2022年10月13日
ソシオ一番街 美作学園「みまっぱぷらざ」営業再開
美作学園がソシオ一番街で運営する「みまっぱぷらざ」が15日から営業を再開する。 引き続き「広島県フェア」を開催する。週4日営業し、土・日は […]
美作学園がソシオ一番街で運営する「みまっぱぷらざ」が15日から営業を再開する。 引き続き「広島県フェア」を開催する。週4日営業し、土・日は […]
作陽高等学校同窓会総会と懇親会が9日、東新町の津山鶴山ホテルで開かれた。同校が来年度から名称を変更して倉敷市に移転するのを前に、役員改正や […]
「津山署管内地域安全推進大会」(11〜20日)に合わせて美作大学・同短期大学部のマスコットキャラクター「地域貢剣ミマダイン」が11日、同署 […]
第63回美作地区中学校野球大会兼県中学校秋季野球大会美作地区予選会(津山朝日新聞社、同地区中体連主催、津山青年会議所共催、津山野球協会、ナガ […]
全国でも珍しい四角い土俵のある勝央北小学校(勝央町植月中)で7日、開校15周年記念の角力(すもう)大会が開かれ、豆力士たちの気迫あふれる取 […]
第63回美作地区中学校野球大会兼県中学校秋季野球大会美作地区予選会(津山朝日新聞社、同地区中体連主催、津山青年会議所共催、津山野球協会、ナ […]
加美小学校3年生19人が6日、倉敷市の大原美術館での体験学習を前に、同美術館の職員から成り立ちや展示品について同校(美咲町原田)で楽しく学 […]
本年度県秋季体育大会美作地区予選会(同地区中体連主催)が7日、地区内の中学校や体育施設を会場に2日間の日程で始まった。29校の中学生約21 […]
第63回美作地区中学校野球大会兼県中学校秋季野球大会美作地区予選会(津山朝日新聞社、同地区中体連主催、津山青年会議所共催、津山野球協会、ナ […]
LGBTなどの性的少数者への理解を深める講演会「大事なのは自分らしくいること」が5日、誠道小学校(久米川南)で開かれた。津山市出身のNPO […]