教育・保育・学校
- 2022年4月13日
美咲署 「サイクルマナーアップモデル校」の指定式
美咲署は12日、中央中学校(岡山県久米郡美咲町原田)の「サイクルマナーアップモデル校」の指定式と「夜光反射材着用モデル校」の委嘱状伝達式を […]
- 2022年4月13日
トマト銀行交通安全協力会 横断旗250本を寄贈
トマト銀行交通安全協力会は12日、岡山県津山市へ交通安全のための横断旗250本を寄贈した。 黒田吾一津山支店長ら2人が山北の市役所を訪問。 […]
- 2022年4月9日
津山ライオンズクラブ 子育て支援NPO法人へ 10万円贈呈
津山ライオンズクラブは7日、子育て支援に取り組んでいるNPO法人オレンジハートつやまに支援金10万円を贈った。 継続事業で、6回目。山下の […]
- 2022年4月8日
小学校で入学式始まる 学校生活に期待膨らませる新入生たち
岡山県美作地域の小学校全76校のうち58校で8日、本年度の入学式が行われた。津山市内の27校では新1年生804人がこれから始まる学校生活に […]
- 2022年4月8日
通園バスにかわいいラッピング 市内企業とのタイアップで実現
つやま西幼稚園とつやま東幼稚園の通園バス4台がラッピングデザインされ、運行初日の7日、園児たちにお披露目された。市内企業とのタイアップで実 […]
- 2022年4月8日
書道創言会 各全国展にて 7名上位入賞果たし喜びの声
書道創言会(本拠地・津山市林田)から、津山商業高校2年生の西村芽依さんが全国学生比叡山競書大会で京都市教育長賞を受賞したのをはじめ計7人が […]
- 2022年4月7日
新学期に合わせ 津山署員らが見守り活動
津山署は7日朝、小学校の1学期のスタートに合わせ、管内全34校の通学路で児童の登校を見守った。 南小(昭和町)には、光本博一署長をはじめ署 […]
- 2022年4月7日
新学年の決意新たに 小中学校始業式
津山市立小中学校全35校で7日、本年度1学期の始業式が行われた。春休みを終えた子どもたちは心機一転し、新しい学年での生活に心を弾ませながら […]