- 2021年10月27日
南小児童 ラッピングバス描く
「ごんごまつりや津山さくらまつりがまたできますように」―。コロナ禍によりイベントが相次いで中止になるなか、南小(昭和町)の児童が、当たり前 […]
「ごんごまつりや津山さくらまつりがまたできますように」―。コロナ禍によりイベントが相次いで中止になるなか、南小(昭和町)の児童が、当たり前 […]
津山っ子を守り育てる市民の会・鶴山ブロック(田中耕一会長)は20日、鶴山中学校(山北)の1年生66人に交通安全・防犯用のLEDライトを贈っ […]
勝間田高校の創立120周年記念式が22日、勝央町勝間田の同校で開かれ、全校生徒や教職員らは歴史と伝統を受け継ぎ、一層の飛躍を目指す誓いを新 […]
津山中央看護専門学校(川崎)の第34期生の「宣誓式」が26日、同校体育館で開かれ、実習を控えた36人が看護の道への決意を新たにした。 津山 […]
津山衆楽ライオンズクラブは20日、津山高専(沼)に、コロナ禍の支援策として、学生に食べてもらうインスタント食品と感染防止に使用する除菌シー […]
誕生寺支援学校(久米南町山ノ城)中学部の生徒たちが作業製品の販売や接客の実習をするアンテナショップ「サテライト美咲」が20、21の両日、美 […]
天皇皇后両陛下が臨席される「四大行幸啓」の一つ「全国植樹祭」の2024年の開催地が岡山県に決まったことを受け、岡山県津山市の加茂小学校は1 […]
津山商業高校OBで元米国松下電器会長兼CEOの岩谷英昭さん(76)=東京都=が20日、米国で交流があった大統領らのゆかりの品を母校に贈った […]
津山市教委主催の「つやま子ども☆未来塾 オープンファクトリー」が16日、システム開発企業のソフィア(河原町)で開かれ、小学3〜6年の親子約 […]