- 2021年8月27日
津山市野村のミツヤファームで園児が桃狩り楽しむ
コロナ禍の中で行事を控えている子どもたちに思い出を作ってもらおうと、ミツヤファームは3日、野村の果樹園に林田保育園(川崎)の園児たちを招待 […]
コロナ禍の中で行事を控えている子どもたちに思い出を作ってもらおうと、ミツヤファームは3日、野村の果樹園に林田保育園(川崎)の園児たちを招待 […]
「環境」をテーマにした津山市主催の生涯学習講座「大人の社会見学」が19日、小田中の小田中浄水場で開かれた。市内の施設を見学して地域について […]
地域の子どもたちが早朝から座禅やラジオ体操などに取り組む「早起きは三文の徳」が城西地区の五つの寺で、5日間にわたり開かれた。小中学生たちは […]
劇作家・演出家の平田オリザさんの講演会が5日、奈義町豊沢の町文化センターで開かれ、町立の幼稚園や小中学校教諭ら46人がコミュニケーション教 […]
子どもたちが寺の修業を体験する「一日小坊主さん」が19日、鏡野町上森原の極楽寺(表江智彦住職)で開かれ、参加者は白衣と腰衣(こしごろも)に […]
伊原木隆太知事と県民が直接話し合う「知事と一緒に生き活きトーク」が18日、美作市の湯郷地域交流センターで開かれ、「社会的自立を目指したこれ […]
「地域おこし協力隊員と高校生のトーク会」が6日、川崎の津山東公民館で開かれ、参加した生徒たちが人生経験の話を聞き、将来について考えた。 同 […]