CATEGORY

教育・保育・学校

  • 2021年9月15日

自主回収

 県は14日、勝間田高校(岡山県勝田郡勝央町勝間田)が製造、販売した肉みそ(鶏肉、一瓶330㌘)の一部にカビが発生していたとして、同校が自主 […]

  • 2021年9月15日

美作高校通信制前期卒業式

 美作高校通信制コミュニケーションコースの本年度前期卒業式が12日、同校(山北)で開かれ、スクーリングやレポート作成などで所定の単位を修得し […]

  • 2021年9月15日

秋季岡山県高校野球大会北部地区予選

 秋季県高校野球大会北部地区予選は11、12日、6試合がエイコンスタジアムなどであり、Aゾーンは作陽が、Bゾーンは津山東が1位となり、県大会 […]

  • 2021年9月9日

学力調査結果に市教委が見解

 岡山県津山市内の小中学生が受験した2021年度の「全国学力・学習状況調査」、「岡山県学力・学習状況調査」の8月末に公表された結果について、 […]

  • 2021年9月8日

美作市立子供園RSウイルス集団感染

 岡山県は6日、美作市立むさしこども園(岡山県美作市宮本)でRSウイルスに園児41人が8月30日時点で集団感染し、うち2人が重症になっていた […]

  • 2021年9月7日

「スムーズ横断歩道」社会実験

 県内初となる「スムーズ横断歩道」の試験設置による社会実験が6日、東小学校(岡山県津山市山北)西側の市道で始まった。横断歩道を隆起させること […]

  • 2021年9月7日

「スムーズ横断歩道」試験運用

 路面を10㌢程度盛り上げた「スムーズ横断歩道」の試験運用が東小学校(岡山県津山市山北)の校門近くの市道で始まり、県警本部や津山署などは7日 […]

  • 2021年9月6日

秋季県高校野球大会北部地区予選

 秋季県高校野球大会北部地区予選は4、5日、6試合がエイコンスタジアムなどであり、Aゾーンは勝山が2勝、作陽と林野が1勝、Bゾーンは津山東と […]

  • 2021年9月4日

大原中3年八田君にわかば賞

 交通自損事故を起こした高齢女性を救助したとして、大原中学校3年・八田勝光君(14)が、青少年の善行をたたえる県の「わかば賞」を受賞した。表 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG