CATEGORY

教育・保育・学校

  • 2021年6月21日

津山署 横断歩行者 安全啓発

 「横断歩行者等妨害違反の取締強化旬間」(21〜30日)を前に津山署は18日、小田中の天満屋ハピーズ付近で「横断歩道では歩行者優先」と呼びか […]

  • 2021年6月21日

高田小学校 紙すき体験

 高田小学校(下横野)で15日、郷土の伝統的工芸品・横野和紙の紙すき体験が行われた。5年生19人が地域に伝わるに手漉(てすき)和紙の技術に触 […]

  • 2021年6月19日

県教委部活動再開

 県教委は18日、新型コロナウイルス緊急事態宣の解除決定を受け、一部を除いて5月13日から休止としていた県立学校の部活動を21日から再開する […]

  • 2021年6月19日

湯原温泉砂湯清掃

 岡山県真庭市の湯原温泉で17日、旭川沿いの天然露天風呂「砂湯」の大掃除が行われた。地域の魅力を学び、貢献しようと湯原中2年生11人も清掃活 […]

  • 2021年6月18日

勝田中学校 リモート(遠隔)研修

 勝田中学校(岡山県美作市真加部)で11日、旧閑谷学校のリモート(遠隔)研修が行われた。県の緊急事態宣言に伴い、現地訪問の代わりに実施。1年 […]

  • 2021年6月18日

高野小学校 タブレットで授業

 高野小学校(高野本郷)で11日、4年生2クラスの60人がタブレット端末を活用した合同授業を行った。ICT(情報通信技術)を生かした授業を体 […]

  • 2021年6月17日

高校商業実務競技大会

 津山商業高校創立100周年記念・第131回県高校商業実務競技大会(県高校教育研究会商業部会など主催)が12日、津山商業高校(岡山県津山市山 […]

  • 2021年6月16日

津山東中 教諭体罰暴言

 津山市教委は15日、津山東中学校(岡山県津山市押入)の20代男性教諭が部活動中に生徒に対して体罰や暴言を繰り返していたと発表した。不適切な […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG