- 2021年4月15日
津山東高食物調理科の生徒 ショウガ植え付け体験
津山産ショウガを使ったレシピ作りなどに取り組んでいる津山東高校食物調理科の生徒が14日、上横野の畑でショウガの植え付けを体験した。 2年生 […]
津山産ショウガを使ったレシピ作りなどに取り組んでいる津山東高校食物調理科の生徒が14日、上横野の畑でショウガの植え付けを体験した。 2年生 […]
美作高校通信制課程の本年度前期の入学式が11日、同校白梅ホール(山北)であり、15歳〜20代後半の38人が高校卒業資格の取得を目指して学び […]
美咲署と同署管内防犯連合会は9日、弓削小学校(久米南町下弓削)の新1年生14人に防犯用ブザーを贈った。管内の他の7校の122人には16日ま […]
美作地域の中学校29校のうち15校で9日、本年度の入学式が行われた。県立を含む津山市内9校でも式があり、新入生935人が、これから始まる新 […]
美作地域の小学校全76校のうち63校で8日、本年度の入学式が行われた。津山市内の27校の新1年生836人はこれから始まる6年間の学校生活に […]
津山市立の全小中学校35校で7日、本年度1学期の始業式が行われ、春休みを終えた子どもたちが新学年に胸を弾ませながら元気に登校した。 誠道小 […]
2020年度の「社会福祉士国家試験」で美作大学は、社会福祉学科4年生37人が受験し、34人が合格する好成績を収めた。同大として過去最高の合 […]
津山東高校食物調理科の生徒が4日、上河原のスーパー・マルイノースランド店で、手作りわっぱ弁当を100個販売し、30分ほどで売り切れた。 内 […]