CATEGORY

教育・保育・学校

  • 2021年7月6日

美作大学 浴衣登校始まる

 美作大学・同短期大学部(北園町)で6日、七夕にちなんだ「浴衣登校」が始まり、色とりどりの浴衣や涼しげな甚平姿の学生たちでキャンパスは華やか […]

  • 2021年7月6日

JA岡山 米寄贈し学生支援

 JA晴れの国岡山は5日、美作大学・同短期大学部(岡山県津山市北園町)に、コロナ禍で生活に困窮する学生を支援しようと米3トンを贈った。地域か […]

  • 2021年7月6日

「看護進路ガイダンス」

 「看護進路ガイダンス」(岡山県、県看護協会主催)が4日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階・地域交流センターで開かれ、看護職を目指す中高生 […]

  • 2021年7月5日

作陽高校 壮行式

 全国高校総体に出場する作陽高校(岡山県津山市)の柔道部とサッカー部女子の壮行式が2日、同校体育館(津山市八出)で行われ、大舞台での活躍を誓 […]

  • 2021年7月5日

鶴山小学校 交通安全教室

 鶴山小学校(志戸部)で28、29日、交通安全教室(市主催)があり、児童がルールやマナーを学んだ。/師の市交通指導員が歩道や路側帯などを通行 […]

  • 2021年7月1日

津山工業高校 タイムカプセル開封式

 津山工業高校(山下)で29日、30年前の1991年に生徒と教職員が敷地内に埋めたタイムカプセルの開封式が行われた。当時の関係者らが集まり、 […]

  • 2021年6月30日

西日本豪雨3年 美作大学で追悼イベント

 平成最悪の豪雨災害となった2018年の西日本豪雨災害が発生して7月で3年を迎えるのを前に、美作大学・同短期大学部(北園町)で29日夜、追悼 […]

  • 2021年6月30日

津山衆楽LC 地元大学に食品寄贈

 津山衆楽ライオンズクラブ(髙橋光男会長)は29日、コロナ禍の大学生を応援するため、美作大学・同短期大学部にインスタント食品計2500食を贈 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG