- 2020年12月24日
津山市全35小中学校、2学期の終業式
津山市立の全35小中学校で24日、2学期の終業式があり、通知表を手にした児童生徒はこれから迎える正月などに期待に胸を膨らませた。今年は新型 […]
津山市立の全35小中学校で24日、2学期の終業式があり、通知表を手にした児童生徒はこれから迎える正月などに期待に胸を膨らませた。今年は新型 […]
障害児や児童福祉施設を運営する津山社会福祉事業会の後援会のロゴに津山工業高校デザイン科2年の岡本七海さん(16)の作品が選ばれ14日、川崎 […]
真庭市教委は21日、久世中(同市台金屋)の生徒1人が新型コロナウイルスに感染したのを受け、生徒の学年を22日から臨時休校すると発表した。再 […]
作陽高校(八出)の男子、女子サッカー部が、12月から来年1月にかけて行われる全国大会に臨む。アベック出場は3年ぶり。新型コロナウイルス感染 […]
県教委は15日、来春の県内中学校卒業見込み者の第1次進学希望調査(1日現在)を発表した。県立全日制50校の平均競争率は1・06倍(前年同期 […]
陶芸体験の出前授業が17日、清泉小学校(綾部)で開かれ、4年生16人が地元の陶芸家・奥田福泰さん(68)=野村=に教わりながら絵皿作りを楽 […]
津山工業高校建築科の3年生が17日、卒業制作として取り組んで完成させた木製ベンチ4台を津山市に寄贈した。山北の市役所1階市民ロビーなどに設 […]
美作地区中体連(会長・筒塩操勝北中校長)は8日、本年度優秀選手の表彰伝達式を神戸の院庄公民館で行った。球技や陸上競技、武道など計14種目で […]