- 2024年5月20日
「花育活動」 園児6人がフラワーアレンジメントに挑戦 作品展で力作披露/岡山・津山市
岡山県津山市の福岡保育園の年長組6人が挑戦したフラワーアレンジメント作品展が17~19日、津山市のアルネ津山2階で開かれ、園児たちの豊かな […]
岡山県津山市の福岡保育園の年長組6人が挑戦したフラワーアレンジメント作品展が17~19日、津山市のアルネ津山2階で開かれ、園児たちの豊かな […]
岡山県勝田郡奈義町FOS少年団の本年度入団式が18日、同町柿の町B&G海洋センター体育館で行われ、1年間の活動に向けて決意を新たに […]
2023年度に行われた第36回介護福祉士国家試験で、美作高校福祉医療コースは受験した3年生19人全員が合格を果たした。全員合格は同校初の快 […]
岡山県久米郡久米南町特産のキュウリについて学ぼうと、弓削小学校=久米南町下弓削=の3、4年生18人が17日、地元生産者に教わりながら苗の植 […]
津山工業高校建築科の生徒を対象にした「第55回住宅設計コンペティション」(県建築士会津山支部主催)の表彰式が14日、岡山県津山市山北の荒木 […]
宇宙飛行士・山崎直子さんとともに宇宙を旅したアサガオの種の子孫が、柵原学園=岡山県久米郡美咲町=に贈られ、1年生33人が17日、プランター […]
本年度「美作地区公立小中学校事務職員研修会」(同職員協議会主催)が16日、岡山県津山市のリージョンセンターで開かれ、職員約100人が業務の […]
第68回岡山県津山市中学校総体(市中体連主催)が17日、市内中学校や体育施設を会場に2日間の日程で始まった。9校と同市にある地域2チームの […]
誕生寺支援学校=岡山県久米郡久米南町=のアンテナショップ「野の花ショップ~夢元(ゆげ)~」が16日、ソシオ一番街のまちなかさろん再々で移動 […]
美作第一小学校=岡山県美作市湯郷=の6年生33人が16日、美作市役所で議場を見学し、市議会の仕組みなどについて学んだ。 授業で国会につい […]