- 2024年2月14日
津高生約480人が研究成果を発表 持続可能な市を目指す普通科 理数科は実験交え解説も/岡山・津山市
岡山県津山市の津山高校の普通科と理数科の本年度課題研究発表会が13日、同校100周年記念館=津山市=で開かれ、生徒たちがさまざまな分野で取 […]
岡山県津山市の津山高校の普通科と理数科の本年度課題研究発表会が13日、同校100周年記念館=津山市=で開かれ、生徒たちがさまざまな分野で取 […]
サッカー女子・なでしこリーグ2部・岡山湯郷ベルの選手らによるサッカー教室が13日、弥生小学校=岡山県津山市大田=で開かれ、6年生約80人が […]
岡山県鏡野町にあるミツバチ関連製品製造販売の「山田養蜂場」(山田英生社長)は、認定NPO法人「JHP・学校をつくる会」の協力を得て、カンボ […]
サトウグループプレゼンツ「第7回岡山県内ミニラグビーフェスティバルイン美作」(美作ラグビースクール主催)が10日、岡山県美作市の美作ラグビ […]
岡山県津山市の南小学校との姉妹校縁組60周年を迎えた平良第一小学校=沖縄県宮古島市=の訪問団が8日来津。児童たちは11日まで滞在し、多彩な […]
やよい保育園(岡山県津山市勝部)で9日、陶芸教室が開かれ、年長児36人が卒園記念のペン立て作りに挑戦した。 窯があるなど陶芸が盛んな同園 […]
岡山県津山市と早稲田大学が連携し、地域課題の解決策を探る「地域連携ワークショップ」のフィールドワークが8日から11日まで、市内で開かれてい […]
マルイ・エンゲージメントキャピタルが運営するジバプラットフォーム主催の「SDGsMeeting 津山のまちづくり」が3日、岡山県津山市の土 […]
第13回「びわ湖カップなでしこサッカー大会(U-12)」(17、18日、滋賀県開催)に県代表チーム「岡山ピーチ」の一員として出場する大原小 […]
岡山県津山市にある美作大学・同短期大学部による「地方創生論」をテーマにした連続講演会が、同学園創立100周年記念館で開かれ、同学客員教授3 […]